2017年09月25日
鍵の調子が。
越智です。
今日は、鍵について。
玄関ドアの、円筒型のシリンダー錠。
何だか廻りにくくてコツがいる今日この頃...
帰宅したとき、開かなかったらどうしよう...
鍵が開きづらい、閉まりづらいと少し不安に。

特に故障ではなくても、
ホコリが入ったりしてスムーズな動きが出来ていない場合があります。
そんなときの、お役立ちがコレ。

ホームセンターで手に入ります。
注意。
似ているような気がするけれど、『●●556』ではありません。
娘が、リンゴのケーキを作っています。
『おかーさーん、耐熱容器ってコレ~?』
...娘よ。
似ているような気がするけれど、
それは、思いっきり非耐熱容器の、『プラスチック』というのだよ。
『これは~?』
それは、どんぶり鉢です。まあ良いでしょう。
やる気が大事。
今日は、鍵について。
玄関ドアの、円筒型のシリンダー錠。
何だか廻りにくくてコツがいる今日この頃...
帰宅したとき、開かなかったらどうしよう...
鍵が開きづらい、閉まりづらいと少し不安に。
特に故障ではなくても、
ホコリが入ったりしてスムーズな動きが出来ていない場合があります。
そんなときの、お役立ちがコレ。
ホームセンターで手に入ります。
注意。
似ているような気がするけれど、『●●556』ではありません。
娘が、リンゴのケーキを作っています。
『おかーさーん、耐熱容器ってコレ~?』
...娘よ。
似ているような気がするけれど、
それは、思いっきり非耐熱容器の、『プラスチック』というのだよ。
『これは~?』
それは、どんぶり鉢です。まあ良いでしょう。
やる気が大事。
Posted by 現場担当者 at 11:38│Comments(0)
│アフターメンテナンス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。