2017年11月13日

枡のフタが!

越智です。
相変わらずの点検ラッシュで、今日は播磨町です。
K様邸。
びっくり。枡のフタが。
飾り付けられていました!
それは見事に可愛らしく!
枡のフタが!

枡のフタが!
素っぴんの娘がフルメイクをしたときのような変身ぶりです。

多肉植物も、センスよく配置されていて、
あ~! 自分の写真力のなさが、恨めしいです...
実物は、もっともっと素敵なのに!
枡のフタが!

ちなみに、多肉植物って、紅葉するんですって...
こんな感じ。
可愛いではないですか。
枡のフタが!

枡のフタが!

多肉植物は大好きですが、この夏あまりに部屋のなかが暑かったからか、
私の多肉ちゃんたちは、ほとんどひからびてしまいました。
そうそう、暑さのせい、暑さのせい!

ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

同じカテゴリー(アフターメンテナンス)の記事画像
丸テーブル。
雰囲気づくり。
勝手に閉まる。
定期点検
排水の詰まり。
網戸
同じカテゴリー(アフターメンテナンス)の記事
 丸テーブル。 (2017-11-09 10:31)
 雰囲気づくり。 (2017-11-06 13:40)
 勝手に閉まる。 (2017-10-05 15:51)
 定期点検 (2017-10-03 09:10)
 排水の詰まり。 (2017-09-25 13:31)
 網戸 (2017-09-25 13:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。