2017年10月10日
思い出②
越智です。
久し振りに大阪の実家に。
父の納骨をやっとこさ済ませてきました。
とはいっても、遺言通り、
『お墓は建てず永代供養で足回りの良いお寺さんにお願いする』
という宿題が思ったより難しく
ああだこうだと検討しているうちに1年半も経ってしまいました。

安産祈願で有名な、宝塚近くの中山寺。
子供の頃から父によく連れてきてもらったハイキングコース。
今は何と、広い広いお寺の敷地の中にはエスカレータもついてる!
テニスのし過ぎで膝を痛めた母も安心です。
大きな横段幕。『プレママフェスタ』?
今どきのお寺さんはスゴイです。
『墓は作らず同じ寺で待ち合わせ』なので、
いずれは母も弟も私もここに入る意思で決めたのですが、
にぎやかで、淋しくはなさそうです…。
展示されていた、ダリヤの花が見事でパチリ。




写真は実家の室内建具の数々。
和室との取り合いの引き戸は、母が一目惚れしたもので
工務店さんの事務所にあったものを
『これと同じものを作って!』とお願いしたものです。
クロゼットや収納の扉、トイレの引き戸、他にも、
ひとつひとつ考えに考えて、全部作っていただいたもの。
自然素材の家の歴史は、家族の歴史やエピソードと深く結びつき思い入れ深く、
家そのものがアルバムであるような、命があるような、
不思議な、でも温かいかんじです。
弊社の造作家具や室内建具も、
皆で吟味して選んだ床材も、
住むごとに
同じように特別な味わいを感じて頂いているのが
私にも良くわかります。
また私が点検などで伺った際には
ぜひ色々と、年輪のお話し聞かせてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
久し振りに大阪の実家に。
父の納骨をやっとこさ済ませてきました。
とはいっても、遺言通り、
『お墓は建てず永代供養で足回りの良いお寺さんにお願いする』
という宿題が思ったより難しく
ああだこうだと検討しているうちに1年半も経ってしまいました。

安産祈願で有名な、宝塚近くの中山寺。
子供の頃から父によく連れてきてもらったハイキングコース。
今は何と、広い広いお寺の敷地の中にはエスカレータもついてる!
テニスのし過ぎで膝を痛めた母も安心です。
大きな横段幕。『プレママフェスタ』?
今どきのお寺さんはスゴイです。
『墓は作らず同じ寺で待ち合わせ』なので、
いずれは母も弟も私もここに入る意思で決めたのですが、
にぎやかで、淋しくはなさそうです…。
展示されていた、ダリヤの花が見事でパチリ。




写真は実家の室内建具の数々。
和室との取り合いの引き戸は、母が一目惚れしたもので
工務店さんの事務所にあったものを
『これと同じものを作って!』とお願いしたものです。
クロゼットや収納の扉、トイレの引き戸、他にも、
ひとつひとつ考えに考えて、全部作っていただいたもの。
自然素材の家の歴史は、家族の歴史やエピソードと深く結びつき思い入れ深く、
家そのものがアルバムであるような、命があるような、
不思議な、でも温かいかんじです。
弊社の造作家具や室内建具も、
皆で吟味して選んだ床材も、
住むごとに
同じように特別な味わいを感じて頂いているのが
私にも良くわかります。
また私が点検などで伺った際には
ぜひ色々と、年輪のお話し聞かせてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
2017年10月02日
シックハウス症候群
越智です。
前回の、空気の話つながりで、今日はシックハウス症候群のお話を。
シックハウス症候群。
住宅に由来する、様々な健康障害の総称です。
主に、建材などに含まれる科学物質が室内に揮発し
換気不足とあわせ室内の空気が汚染されることで引き起こされる
健康への影響。
ホルムアルデヒド、と言えば誰もが耳にしたことがある言葉で、
平成15年の建築基準法改正で使用制限がされたことを
ご存知の方も多いでしょう。
クロルピリホスという有機リン系の物質は、使用禁止になりました。
換気設備の設置も、義務付けになったのです。
ただ、原因は多種多様で
他に、家具や日常生活用品、暖房器具から放散される科学物質、
ダニやカビなどの生物的要因、ハウスダスト、など
きりがありません。
そして、本当に個人差が大きく
体質の変化が引き金になったりもします。
本人にしかわからないような症状が多く
自律神経失調症や風邪、花粉症、精神疾患などと間違われてしまったり。
何か、絶対におかしいのに。
という感じをずっと抱きながら苦しんでいるひとも。
ただ、症状が出た場合でも、原因となる建物を離れると
症状が和らぐことが多いようです。
我が娘が改修後の体育館で気分が悪くなると
外に出て休んだように。
その時以来、娘が『ここの匂いはいやや』
という場所は、入らないように言っています。
自分の感覚、直感を大事にして欲しいと思っています。
話が少し逸れましたが。
科学物質の発生源としては
普段何気なく使っているものもたくさん含まれます。
防カビ材、カビとり材。芳香剤。日用塗料。
白アリ駆除材。防水スプレー。
食品添加物、防腐剤。殺虫剤、防虫剤。合成洗剤、塩素系漂白剤。
タバコ、ストーブ。
他にもまだまだ。
現代の生活で、完全な排除は不可能に近いです。
有益性と有害性を考えた上で
うまく選択してください。
人体への摂取の割合は
室内空気が57%、と極めて大きく
公共施設の空気12%、産業廃棄物9%、外気5%、
飲み物8%、食べ物7%、その他2%、と続きます。
それほど、呼吸量というのは大きいのです。
ちなみに、『科学物質過敏症』という言葉も耳にされたことがおありでしょうか。
科学物質過敏症は、原因が科学物質に限定されています。
そして、シックハウス症候群にかかる科学物質濃度よりも、更に更に、
低い濃度で発症してしまいます。
もはや原因となる住宅を離れても、その後様々な科学物質に
反応するようになります。
本当に、辛く苦しいことです。
もはや、症状の原因は家ではなく、その人の体になってしまうので
普通に生活することさえ、大変になってきます。
そういった困難を抱えた方々も、たくさんおられるのです。
平穏に、意識することなく呼吸し活動し、
自由に選ぶ選択肢がたくさんある生活は
幸せなことですね。

前回の、空気の話つながりで、今日はシックハウス症候群のお話を。
シックハウス症候群。
住宅に由来する、様々な健康障害の総称です。
主に、建材などに含まれる科学物質が室内に揮発し
換気不足とあわせ室内の空気が汚染されることで引き起こされる
健康への影響。
ホルムアルデヒド、と言えば誰もが耳にしたことがある言葉で、
平成15年の建築基準法改正で使用制限がされたことを
ご存知の方も多いでしょう。
クロルピリホスという有機リン系の物質は、使用禁止になりました。
換気設備の設置も、義務付けになったのです。
ただ、原因は多種多様で
他に、家具や日常生活用品、暖房器具から放散される科学物質、
ダニやカビなどの生物的要因、ハウスダスト、など
きりがありません。
そして、本当に個人差が大きく
体質の変化が引き金になったりもします。
本人にしかわからないような症状が多く
自律神経失調症や風邪、花粉症、精神疾患などと間違われてしまったり。
何か、絶対におかしいのに。
という感じをずっと抱きながら苦しんでいるひとも。
ただ、症状が出た場合でも、原因となる建物を離れると
症状が和らぐことが多いようです。
我が娘が改修後の体育館で気分が悪くなると
外に出て休んだように。
その時以来、娘が『ここの匂いはいやや』
という場所は、入らないように言っています。
自分の感覚、直感を大事にして欲しいと思っています。
話が少し逸れましたが。
科学物質の発生源としては
普段何気なく使っているものもたくさん含まれます。
防カビ材、カビとり材。芳香剤。日用塗料。
白アリ駆除材。防水スプレー。
食品添加物、防腐剤。殺虫剤、防虫剤。合成洗剤、塩素系漂白剤。
タバコ、ストーブ。
他にもまだまだ。
現代の生活で、完全な排除は不可能に近いです。
有益性と有害性を考えた上で
うまく選択してください。
人体への摂取の割合は
室内空気が57%、と極めて大きく
公共施設の空気12%、産業廃棄物9%、外気5%、
飲み物8%、食べ物7%、その他2%、と続きます。
それほど、呼吸量というのは大きいのです。
ちなみに、『科学物質過敏症』という言葉も耳にされたことがおありでしょうか。
科学物質過敏症は、原因が科学物質に限定されています。
そして、シックハウス症候群にかかる科学物質濃度よりも、更に更に、
低い濃度で発症してしまいます。
もはや原因となる住宅を離れても、その後様々な科学物質に
反応するようになります。
本当に、辛く苦しいことです。
もはや、症状の原因は家ではなく、その人の体になってしまうので
普通に生活することさえ、大変になってきます。
そういった困難を抱えた方々も、たくさんおられるのです。
平穏に、意識することなく呼吸し活動し、
自由に選ぶ選択肢がたくさんある生活は
幸せなことですね。

2017年09月27日
空気と居心地
越智です。
ずいぶん前のことになりますが。
娘が小学生のとき、地域のミニバスケットボールチームに入っていました。
メインの練習場所は、小学校の体育館で
ある時、数ヶ月をかけての大改修工事が始まりました。
待ちに待って出来上がった体育館は、それはそれはキレイで
バスケットゴールも照明も倉庫も、グレードアップされていて、
でもなぜか、練習を始めてしばらくすると
『気分がわるい。』
と、中に居られなくなることがありました。
違う練習場所の日はそのような事はなく
同じように調子を崩すメンバーはだいたい決まっていて
湿度の高い日、寒くて締め切っている日、
風のない日、に偏っていた記憶があります。
コーチや保護者の皆さんのご配慮で、
何とか乗りきった日々でしたが
空気という、逃れられない、しかも見えないもの。
怖さを感じました。
お医者さんに相談すると、
『とにかくその場から離れるしか方法はない』
とのこと。
学校施設の工事において使用される建材は
基準が厳しいとは聞きましたが
子供たちもまだ敏感な年頃なのですね。
すこし話は変わりますが
息子が以前一度、弊社事務所にきたとき
入ってすぐ、
『あ、ここの空気はいい。気持ちいい。おばあちゃん家と同じ空気や。』
と言いました。
自然素材の、私の実家です。
デザインもコストも機能性も
どれも大事ですが、
五感が喜ぶ居心地を手にいれるのは
本当の贅沢ではないでしょうか。
ずいぶん前のことになりますが。
娘が小学生のとき、地域のミニバスケットボールチームに入っていました。
メインの練習場所は、小学校の体育館で
ある時、数ヶ月をかけての大改修工事が始まりました。
待ちに待って出来上がった体育館は、それはそれはキレイで
バスケットゴールも照明も倉庫も、グレードアップされていて、
でもなぜか、練習を始めてしばらくすると
『気分がわるい。』
と、中に居られなくなることがありました。
違う練習場所の日はそのような事はなく
同じように調子を崩すメンバーはだいたい決まっていて
湿度の高い日、寒くて締め切っている日、
風のない日、に偏っていた記憶があります。
コーチや保護者の皆さんのご配慮で、
何とか乗りきった日々でしたが
空気という、逃れられない、しかも見えないもの。
怖さを感じました。
お医者さんに相談すると、
『とにかくその場から離れるしか方法はない』
とのこと。
学校施設の工事において使用される建材は
基準が厳しいとは聞きましたが
子供たちもまだ敏感な年頃なのですね。
すこし話は変わりますが
息子が以前一度、弊社事務所にきたとき
入ってすぐ、
『あ、ここの空気はいい。気持ちいい。おばあちゃん家と同じ空気や。』
と言いました。
自然素材の、私の実家です。
デザインもコストも機能性も
どれも大事ですが、
五感が喜ぶ居心地を手にいれるのは
本当の贅沢ではないでしょうか。
2017年09月22日
畳
越智です。
すっかり、秋になってまいりました。
でも、なんと昨日はしぶとく鳴く蝉の声を聞いてしまいました。
しつこいなあ、もう。まるで私のようです。

実家の天井に貼られた杉板が、
本当にいい色になってきました。
経年変化を良い意味で楽しめるのも
自然素材の魅力です。
和紙の畳も、10年が経ち
替え時と言えば替え時なのですが
普通のイグサの畳と違って、ササクレが立ったりしないのと
服に、とれたササクレがいっぱいついてしまったりもしないので
ついつい、延ばし延ばしになっております。
昨年亡くなった父の思い出が、家のあちこちにまだ記憶新しく
母としては、色々な形跡をまだそのままにしておきたいのかもしれません。
さて、この和紙畳は、変色もせず汚れにも強く
耐久性もあり、足触りも優しく
私は結構気に入っています。
ただ、当然のように、イグサの良い香りはしないので
物足りないと感じられる方もおられるかもしれませんね。
すっかり、秋になってまいりました。
でも、なんと昨日はしぶとく鳴く蝉の声を聞いてしまいました。
しつこいなあ、もう。まるで私のようです。

実家の天井に貼られた杉板が、
本当にいい色になってきました。
経年変化を良い意味で楽しめるのも
自然素材の魅力です。
和紙の畳も、10年が経ち
替え時と言えば替え時なのですが
普通のイグサの畳と違って、ササクレが立ったりしないのと
服に、とれたササクレがいっぱいついてしまったりもしないので
ついつい、延ばし延ばしになっております。
昨年亡くなった父の思い出が、家のあちこちにまだ記憶新しく
母としては、色々な形跡をまだそのままにしておきたいのかもしれません。
さて、この和紙畳は、変色もせず汚れにも強く
耐久性もあり、足触りも優しく
私は結構気に入っています。
ただ、当然のように、イグサの良い香りはしないので
物足りないと感じられる方もおられるかもしれませんね。