2017年09月04日
DIYのワクワク
越智です。
新学期がはじまりましたね。
我が家の高校2年生は、夏休み中部活ばかりだったので
私にとってはお弁当作りがまた始まったくらいで
あまり大差はないのですが、
娘は課題提出と休み明けのテストのおかげで
かなり暗い顔をしていました…
さて、点検・補修・小工事ご相談でたびたびお伺いしているY様邸です。
7月に実施した【ひおきまつり】で
弊社ガレージセールで掘り出し物の、新品シーリングファンをお買い上げ。
その取付けをご依頼いただきました。
Y様邸は、規格住宅『Bino』、スキップフロアが楽しいつくりです。
ご入居前ももちろん、躍動感のある活き活きとした家だったのですが
可愛らしい2人の小さいお子さまと猫さんの存在、
そして、何よりご夫妻のパワーで
なんだかとっても、ワクワクするような居心地のお家になっています。
お引渡しをスタートに、そこから
自分たちで『創り上げていこう』という意識が伝わってきます。

これは、弊社電気屋さんが、配線・取付。
…。
私、ほんとに写真が下手で。
シーリングファンが回転したまま撮影。 …羽根写っていません。
スミマセン。
空気が動いたこと、動きのあるものが加わったことで
Y様邸はさらに楽しい空間になりました。
ちなみに、
吹き抜けを利用してご主人がご自身で購入取り付けの棚。
縦に2つ連結。

ハンモック吊金具もついていました。
他にも色々ご計画中のようで、私も楽しみにしています。
新学期がはじまりましたね。
我が家の高校2年生は、夏休み中部活ばかりだったので
私にとってはお弁当作りがまた始まったくらいで
あまり大差はないのですが、
娘は課題提出と休み明けのテストのおかげで
かなり暗い顔をしていました…
さて、点検・補修・小工事ご相談でたびたびお伺いしているY様邸です。
7月に実施した【ひおきまつり】で
弊社ガレージセールで掘り出し物の、新品シーリングファンをお買い上げ。
その取付けをご依頼いただきました。
Y様邸は、規格住宅『Bino』、スキップフロアが楽しいつくりです。
ご入居前ももちろん、躍動感のある活き活きとした家だったのですが
可愛らしい2人の小さいお子さまと猫さんの存在、
そして、何よりご夫妻のパワーで
なんだかとっても、ワクワクするような居心地のお家になっています。
お引渡しをスタートに、そこから
自分たちで『創り上げていこう』という意識が伝わってきます。
これは、弊社電気屋さんが、配線・取付。
…。
私、ほんとに写真が下手で。
シーリングファンが回転したまま撮影。 …羽根写っていません。
スミマセン。
空気が動いたこと、動きのあるものが加わったことで
Y様邸はさらに楽しい空間になりました。
ちなみに、
吹き抜けを利用してご主人がご自身で購入取り付けの棚。
縦に2つ連結。
ハンモック吊金具もついていました。
他にも色々ご計画中のようで、私も楽しみにしています。
Posted by 現場担当者 at
09:03
│Comments(0)