2013年08月28日
夏の風物詩
サザンの復活を喜ぶ 夏の現場監督フジタです !
ここでクエスチョンです!
夏といえば、なんですか??

「はい!先生!」
お!ハイどうぞ!
「夏休みの宿題! それと金魚すくいです!」
よくできました!
… そんな流れで、
藤田家では娘が金魚すくいで取ってきた金魚を
飼うはめになってしまいまして… 去年はなんとか逃げ切ったのに トホホ…


金魚鉢や、カルキ抜き、きんぎょのエサ、それに網
なんや、色々いりまんなー!
でも娘は満足したみたい♪
満足の後は、幼稚園の宿題です。

藤田家では階段の3段目まで、蹴込み板のないストリップになっています。
そこへ上手に足を入れると、勉強机とイスに変身!
色々なアイデアで家を自由に使っていく子供。
お父さんも満足です!
ここでクエスチョンです!
夏といえば、なんですか??

「はい!先生!」
お!ハイどうぞ!
「夏休みの宿題! それと金魚すくいです!」
よくできました!
… そんな流れで、
藤田家では娘が金魚すくいで取ってきた金魚を
飼うはめになってしまいまして… 去年はなんとか逃げ切ったのに トホホ…


金魚鉢や、カルキ抜き、きんぎょのエサ、それに網
なんや、色々いりまんなー!
でも娘は満足したみたい♪
満足の後は、幼稚園の宿題です。

藤田家では階段の3段目まで、蹴込み板のないストリップになっています。
そこへ上手に足を入れると、勉強机とイスに変身!
色々なアイデアで家を自由に使っていく子供。
お父さんも満足です!
Posted by 現場担当者 at 09:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。