2017年11月09日

丸テーブル。




越智です。
昨日の定期点検は、魚住町のS様邸でした。
半年点検です。
建具の調整や、設備のキズ、造作の収納の寸法違い、
換気フィルターが取れない、など
その場で解消出来ないものは宿題として持ち帰り、
順次対処させていただきます。
今回、外部に少し使用したピーラ―材(ベイマツ)に
松ヤニが出てしまいその対処も。
これはまた後日ご報告しますね。

さてS様邸のダイニングテーブル。
円形です。径は120センチ。
丸テーブルは少し勇気がいるアイテムですが
本当に上手にお選びです。
サイズは吟味に吟味を重ねたとのことで、人数が増えても
皆でテーブルを囲めるのがとても良いそうです。
角がないテーブルは、その優しい雰囲気で部屋全体のイメージを
柔らかく温かいものにしてくれます。
薪ストーブはこれからです。楽しみですね。




  


Posted by 現場担当者 at 10:31Comments(0)アフターメンテナンス

2017年11月09日

カチカチ山。

越智です。
またトイレの詰まりのSOSがきて、弊社工務のF氏が武器(ラバーカップ)を
携え、戦いに挑みに出陣していきました。
結果はもちろん勝利ですが、
詰まって溢れそうなモノがモノだけに、
お家の方もかなりの緊張感だと思われます。

多いかな、と思うときは、途中で流す。
本当に、これに尽きるのです。
ラバーカップ(ガッポンガッポンするやつ)はホームセンターでも売っています。
定期点検で伺うお宅の中にも、
『実は、使ったことあります...』という方がたまにおられます。
コツはいりますが、かなり効果的な道具です。
まあ、効果を実感する機会が訪れないことが一番ですね。




先日の『女子高生のたくましいDIY』の後日談。
『おか~さん、また部室に、コオロギかムカデかケムシかわからんけど、
気持ち悪いやつがでてん!』
何故その3つの区別がつかないのか全くわからんけど、
網戸つけたんと違うの?
『うん。でも本物のほうの窓と網戸、開けっ放しやった。』
まだまだ子供です...
『あ、ほんでな、この前クギを石で打った時さあ』
なんですか...?
『火花出てんで~』
‼!!!!!! .......危険(泣)


  


Posted by 現場担当者 at 09:29Comments(0)日々のこと