2020年07月27日

ブログを移設のご案内

hioki

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

この度弊社ホームページリニューアルに伴い、ブログを移設いたしました。


また移設に伴いまして、社内で複数ありましたスタッフブログをひとつにまとめ、

日置建設スタッフブログとしてリニューアルいたしました。

改めまして、よろしくお願いいたします。




日置建設スタッフブログ  


Posted by 現場担当者 at 10:03Comments(0)お知らせ

2018年01月17日

勉強する場所。



インフルエンザが流行りだしているようです。
皆様もお気をつけくださいね。
私は、修学旅行前の娘が元気で乗り切ることを祈る今日この頃。

新しいキャリーバックに荷物もほぼ詰め終り。
『おかあさ~ん、お兄ちゃんが、北海道でニット帽かぶらへんかったら
耳が凍ってポロッと落ちるって言った…(泣)』
まあ、そんなわけないのですが、あまりに気持ち悪い表現だったので
娘が珍しくビビってしまい、脅かした罰として息子のお気に入りのニット帽を
旅行用に貸してやるよう命令。
反論は認めませ~ん。

こんな会話をしながら、娘は学校の課題をしています。
二人とも、それぞれ部屋に机はあるのですが
小学生の頃から現在に至るまで、いつもLDKで勉強しています。
テレビがついていても、自分以外の人間がお喋りしていても
慣れなのか、全く気にせず集中も出来るようです。

確かにリビングがいちばん暖かいし明るいし。
一緒に勉強しながらお喋りしながら育ってきたのも
兄妹が仲良い理由のひとつかもしれません。

ただひとつ、大きなモンダイが!
リビングがまるで彼女の個室のように、娘のもので溢れること。
『だって毎日ここで使うんやし!』
それはそうなんですが… 
通学カバンも勉強道具も置かない娘の机はスッキリきれい。
う~ん。ご飯のあとサッと切り替えて勉強してるのも、
リビングに色々置いてるからかもしれないしなあ…

やはりリビングにも、使いやすい作り付けの収納があると良いなと思います…

  


Posted by 現場担当者 at 09:46Comments(0)

2018年01月11日

ゴミバコ



定番の決まり文句、『越智です。』を今年はやめてスタートしたいと思います。
何だか今さら妙な感じなのですが、今現在のところ私だけなので
毎回名乗らんでもいいかなあ... という、どうでもいいご報告でした、スミマセン。

年末年始にゆっくり過ごし、体を温める方法を研究しながら
ありがちですが、しょうがに行き着いて
ネットで大人気という生姜の粉末を朝晩お湯に溶かし飲んでます。
体の冷えが、『ちょっとまし?』
いやいや、 『思ったよりまし?』
いえいえ、 『かなりまし!』……のような、気がします…? 

おサイフの冷えは、深刻化。
大きな原因は娘の修学旅行、なんと北海道スキーであります。
3泊4日、全部4セット。
『だって洗濯できへんねんからしょうがないやろっ』 ……ごもっとも。
事前にホテルに荷物を送ります。帰りももちろん。
3泊同じ宿で、子供たちは手荷物だけなので楽チンです。
『み~んな、キャリーバックにいれて送るんやって。』
持ってないし。だって私、荷物少ない派なんです。
『み~~んな、キャリーバックやって。』
ハイハイ、わかりましたよう。高いなもう(泣)
送るだけで、ホテルの中だけだから、荷物の段ボールみたいなもんなのに……
なんて高価な梱包材なのでしょうか(泣)

愚痴になってしまいました。
昨日は床下エアコンの不具合で、朝霧のK様邸にお伺いしました。
メーカーのメンテナンスの方に詳しく点検していただき、
結局は内部の部品の不具合で、後日また部品交換ということになったのですが
季節ごとの使い方について、もう一度最良な方法を教えて欲しいとのご要望で
このブログでもまた情報をお伝えできれば、と思っております。

そのK様邸で室内チャフウォールの補修中、ふと目に止まったのがこれ。




リビングのゴミ箱です。
45Lのゴミ袋がピッタリの大サイズ。
何だか形がとても良くて立ち姿キレイなのでお聞きすると、外国製とのこと。
結構大きいのですが、なんせこのお宅はいつも完璧に片づいていて
以前にこのブログに載せた真っ白なキッチンのように、
モデルハウスのようにキマッテるのです。
それでいて、とても居心地良く寛げる雰囲気なのは、
奥様のセンスと技と、努力と、そして人柄なのでしょうね。
私も欲しい!けど、自信全くございません…

  


Posted by 現場担当者 at 15:56Comments(0)

2018年01月05日

平成30年。戌年。

越智です。

明けましておめでとうございます。
旧年中は、お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。



年末年始のお休みは、ゆるゆる、だらだら、ごろごろ、ぱくぱく、
すやすや、トロトロ、へらへら、ぬくぬく、... ... といったところで、
まあ要するに、だらけて過ごしていたってことです。
大阪の実家で過ごしたので、
リフォーム後10年以上経つことだし外壁塗装他、ご無沙汰している施工工務店さん
(奈良と大阪)に連絡取ろうよということになり。
色々とよく観察してみると何ヵ所も気になるところがあり
私が連絡、段取りの担当になったのですが
どうも、10年近くご無沙汰していると、何となく電話しにくい... 。
担当してくれた営業さんは、もういないかもなあ...
延ばし延ばしになりそう... イヤだめだ、自分の仕事を思い出せ!

私自身、こういうときに、気軽に連絡を取ってくださるような窓口と
きちんと迅速なアフター対応がとれることを目指しているのに
特に後者は、本当に至らずなままで
今年こそ、クリアしていきたく思います。
よろしくお願いいたします。



  


Posted by 現場担当者 at 12:12Comments(0)日々のこと

2017年12月29日

仕事納め。

越智です。
今年もあと少し、になりました。
本日は仕事納めです。
例年に比べても寒い12月だったのでは、と思います。
実はこう見えても血圧が低いので、朝はなかなかエンジンがかからず
せっかく5時や5時半に起きていても、全く家事がはかどらず。
会社の事務所はしっかり断熱がされていて、
蓄熱暖房が快適な暖かさにしてくれているので
出社してしばらくすると、ようやく頭と体が動きはじめます。
暖かさって、大事だなあと思います。

フローリング張り替え予定のお客様のために
無垢フローリングのカットサンプルを数種類取り寄せました。
カットサンプルを触っているだけで、何だかイイ気持ち。
シート張りのフローリングと違って、冷たくない。
素足で歩きたくなる、ぺたりと寝そべりたくなる、視覚的にも柔らかい。
その本当の心地良さは、住んでから必ず実感できるはず。です。
また、年数経つごとに味わい増して、かなりの愛着になっていくでしょう。
友の会の皆様、ぜひ、色々と感想お聞かせくださいね。

この一年も、お世話になりました。
また来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
  


Posted by 現場担当者 at 10:59Comments(0)

2017年12月25日

そとん壁。

越智です。
通知表の季節です(スッカリ忘れていました)
娘の顔色を伺いながら、陰で息子とボソボソ。
『ねえ、なんで家庭科の9が、6まで落ちたんやろ?』
『裁縫で、やらかしたらしいで... 』
なるほど。
遺伝のせいや、と私のせいにされるといけないから触れずにおこう。
相変わらずの皆勤賞続き。
遅刻も早退もゼロ。
ご立派ご立派。

さて、そとん壁の話です。
雨跡などの黒い汚れでお悩みの方もいらっしゃるようです。
高圧洗浄は、強弱に気をつけながら、
くれぐれも、スパイラルなど強いノズルで行わないようご注意ください、
とのメーカー談です。
今年、そとん専用のクリア塗装材が新商品として出たそうで
質感を損なわないため、クリアで部分塗りも目立たずに可能であるとのこと。
サンプルを使い、試し塗りしてみる予定です。

私は、個人的には薄いオレンジ系色のそとん壁が好きなのですが
弊社近くのN様邸では、その外塀に、自作の表札を掲げておられます。
その表札は焼き物で、シンプルに、名字が漢字で彫られて創られていて
本当に、そとんと良く合っていい雰囲気なのです!
さすがに表札なので、写真で公開出来ないのが残念です... 。
  


Posted by 現場担当者 at 16:55Comments(0)

2017年12月11日

大掃除。

越智です。
久しぶりの更新となりました。
ちょっと慌ただしくしているうちに、あっという間に2週間も!
もう12月。早いですね...。



我が家の女子高生は、試験中です。
ピリピリ感が結構刺激的です...、
と気を使ってたら、携帯で『どうぶつの森』とかしてるし!
それにしても、ゲームしているときの指の動きはさすが現代っ子。
『黄金の左親指』(左利きだから。) と自らのたまう指さばきで、
男子並みのゲームの上手さなのであります。
『見て見て~』と差し出された携帯の画面には
レベル24の楽しそうな華やかな世界が!
私のほうが早く始めたのに、全然進んでなくてレベル7。
いやいや、時間がないのも一因ですが、実はゲームとはいえ、
家具や小物はきっちり納得いく位置に、違和感なく置きたい!
しかも操作遅いもんだから...。

前置きが長すぎました。
年末のお掃除シーズンです。
メールなどでも色々とお問い合わせもいただき、
わかる範囲でお答えさせていただきました。
24時間換気のフィルターも、忘れずにお掃除お願いします。
早めの大掃除の際には、水回り配管接続部分のチェックもお忘れなく。
キッチンや洗面台の流しの下で排水菅が、
物に強く押されて無理がかかっていませんか?
濡れているはずのない場所が濡れていたりしませんか?
レンジフードは、外れる部分と外れない部分があります。
取り扱い説明書もご覧くださいね。

大掃除できれいになったら、
インテリアのカラーを変えてみたり、飾りのテーマを変えてみたり、
1箇所くらい照明をかえてみてもリフレッシュされて良いかもしれません。
壁の汚れ。消しゴムできれいにとれる場合もあります。
ただ、気をつけながら優しくお願いします。
チャフウォールの塗装のお家で、
補修用にお渡ししている方は、一度挑戦してみてください。
わからないようであれば、私までお問い合わせくださいませ。



写真は、弊社近くの踏切上の電線...
夕方は、満員電車ならぬ、満員電線...  結構な迫力です。

  


Posted by 現場担当者 at 11:36Comments(0)

2017年11月24日

色の話。

越智です。
天気が良いので海へ。
視覚的には最高だったのですが、とても風が強くて
髪が吹き荒れてオニババのようになってしまうので
残念ですが早々と退散しました...
今度はちゃんと帽子持っていこう。




写真はまるでリゾート地のようですが、弊社からすぐ近く。
車で帰宅途中ちょっと横に曲がった、くらいのところです。
海沿いをゆっくり歩くのも大好きです。
自然の色合いに囲まれて目も気分もリセット。



空や、海や、水の色である『青』は、人をゆったりとした気持ちにさせる色だそうです。
脈拍を緩めたり、炎症を直す効果、
心の落ち着きを取り戻す効果。
インテリアに取り入れるとしたら、メインではなく
ベースカラーはベージュなどの優しい色で、
サブカラーとして穏やかな青を。
アクセントカラーは5%くらいです。

『緑』は癒しの効果があります。
苦痛や緊張を和らげる。休息。
『肌色』『ベージュ』は日本人の保護色で、だからその中にいると
落ち着くそうです。
和室がリラックスできるわけですね。


  


Posted by 現場担当者 at 14:25Comments(0)

2017年11月20日

ショールーム③

越智です。
寒くなってきましたね...



私は結構な寒がりなので、冬場はヒートテックやらフリースやら、
ネックウォーマーやら、とにかくいっぱい!着込んでいます。
偉大なる『ユニ★ロ』様! 私が元気に働けるのは、御社のお陰です!
あと、カイロも大事で、昨冬から『靴下に貼るタイプ』に手を出し始めたため
結構な出費です...(泣)
娘はといえば、制服の上着とセーターを脱いだだけの、
制服のシャツと、下は部活の短パンだけで平気な顔をしているので
やはり、何年も皆勤賞を続けているその頑健さは拍手ものです。

さて、前回の『タ★ラスタンダード』さんのショールームの続きです。




最新モデルが並ぶなか、こんな、懐かしのキッチンセットも、
ショールームのなかでキチンと澄まして座っています。
この、当時から変わらぬホーローのキッチンセット。
リフォームや修理のご相談でお宅をご訪問するとき
30年、40年前に取り付けられた、このキッチンに出会うことがあります。
古くても、やっぱり扉はピカピカで、きれいなままです。
奥様方の思い入れも深いのと、
そんな時代のキッチンも、現代っ子(最新モデル)と同じく
ショールームに居場所を確保している、タ★ラさんの心意気が
私はとっても好きなのです。

最新モデルもいいけれど、個人的には、
こういうキッチンを使った、シンプルで自然でレトロなキッチンもいいなあ...
と、アナログでどっぷり昭和な私は思います。

今後はまた、違うメーカーさんのショールームについても
ご報告しますね。



  


Posted by 現場担当者 at 13:59Comments(0)

2017年11月17日

ショールーム②

越智です。
所用あって、タ★ラスタンダードさんのショールームに。
やっぱり、ショールームのディスプレイは素敵です。 
あ~あ! こんなキッチンだったら、毎日オシャレなお料理を作るのに!
...ウソばっかり。娘が聞いたら怒られそうです。
いやいや、汚れたら嫌だからという理由で、料理をあまりしないという
手もあるな...。

タ★ラさんのキッチンで、ホーロー部分にマグネット小物をつけて
ディスプレイや収納にされている方もおられるかと思います。
数年前に比べ、デザインがとってもオシャレになっています!
ぜひ、ショールームで活用法や、ディスプレイ方法をご覧くださいね。





ちなみにホーローパネルですが、内装用のものも出ていて
洗面室やリビングにも取り付けることができます。
柄も様々です。


  


Posted by 現場担当者 at 10:53Comments(0)住宅設備

2017年11月13日

枡のフタが!

越智です。
相変わらずの点検ラッシュで、今日は播磨町です。
K様邸。
びっくり。枡のフタが。
飾り付けられていました!
それは見事に可愛らしく!



素っぴんの娘がフルメイクをしたときのような変身ぶりです。

多肉植物も、センスよく配置されていて、
あ~! 自分の写真力のなさが、恨めしいです...
実物は、もっともっと素敵なのに!


ちなみに、多肉植物って、紅葉するんですって...
こんな感じ。
可愛いではないですか。




多肉植物は大好きですが、この夏あまりに部屋のなかが暑かったからか、
私の多肉ちゃんたちは、ほとんどひからびてしまいました。
そうそう、暑さのせい、暑さのせい!  


Posted by 現場担当者 at 12:56Comments(0)アフターメンテナンス

2017年11月12日

休日。

越智です。
朝寝坊が気持ち良い季節、なのに
貴重な日曜日の本日は
朝6時半出発で娘の試合の送迎になりました...

『今回遠いし、ひとりやねん。送ってよ、試合見ていいから。』
と、力関係を明白にするような脅迫、じゃなくてお願い、を受け
姫路の西まで。



目的地の高校はとてものどかな所にあり
裏山が2つ。
本当に、気持ちの良いところでした。
自然の香り。包まれる感じ。
木の緑、紅葉。
心に充電するようで、来て良かったなと思いながら
でも睡魔が強力で、待ち時間後半は車で爆睡してしまいました。


夕方は、コーヒーを買いに行った近所で
もみじを見て、風情のある小路をゆっくり歩き、




シメに大好きなホームセンターに寄って
ビスを買って帰りました。






  


Posted by 現場担当者 at 12:54Comments(0)日々のこと

2017年11月09日

丸テーブル。




越智です。
昨日の定期点検は、魚住町のS様邸でした。
半年点検です。
建具の調整や、設備のキズ、造作の収納の寸法違い、
換気フィルターが取れない、など
その場で解消出来ないものは宿題として持ち帰り、
順次対処させていただきます。
今回、外部に少し使用したピーラ―材(ベイマツ)に
松ヤニが出てしまいその対処も。
これはまた後日ご報告しますね。

さてS様邸のダイニングテーブル。
円形です。径は120センチ。
丸テーブルは少し勇気がいるアイテムですが
本当に上手にお選びです。
サイズは吟味に吟味を重ねたとのことで、人数が増えても
皆でテーブルを囲めるのがとても良いそうです。
角がないテーブルは、その優しい雰囲気で部屋全体のイメージを
柔らかく温かいものにしてくれます。
薪ストーブはこれからです。楽しみですね。




  


Posted by 現場担当者 at 10:31Comments(0)アフターメンテナンス

2017年11月09日

カチカチ山。

越智です。
またトイレの詰まりのSOSがきて、弊社工務のF氏が武器(ラバーカップ)を
携え、戦いに挑みに出陣していきました。
結果はもちろん勝利ですが、
詰まって溢れそうなモノがモノだけに、
お家の方もかなりの緊張感だと思われます。

多いかな、と思うときは、途中で流す。
本当に、これに尽きるのです。
ラバーカップ(ガッポンガッポンするやつ)はホームセンターでも売っています。
定期点検で伺うお宅の中にも、
『実は、使ったことあります...』という方がたまにおられます。
コツはいりますが、かなり効果的な道具です。
まあ、効果を実感する機会が訪れないことが一番ですね。




先日の『女子高生のたくましいDIY』の後日談。
『おか~さん、また部室に、コオロギかムカデかケムシかわからんけど、
気持ち悪いやつがでてん!』
何故その3つの区別がつかないのか全くわからんけど、
網戸つけたんと違うの?
『うん。でも本物のほうの窓と網戸、開けっ放しやった。』
まだまだ子供です...
『あ、ほんでな、この前クギを石で打った時さあ』
なんですか...?
『火花出てんで~』
‼!!!!!! .......危険(泣)


  


Posted by 現場担当者 at 09:29Comments(0)日々のこと

2017年11月06日

雰囲気づくり。

越智です。
ここ1~2ヶ月ほど定期点検ラッシュです。
弊社工務の横山がもうすぐ引退予定で、担当物件で点検が延び延びに
なっている方にお声かけしてまわっていることもあるのですが
それを除いても、定期点検は半年・1年・2年・5年・7.5年・10年と
10年間のうちに6回あるので、結構な回数になります。
もちろん、何かご不安なことや不具合などあれば
いつでもお電話くださいませ。

本日の点検は加古郡のK様邸でした。
階段からの落下物防止・危険防止に張られたネットが
お子様の作品のディスプレイとあわせ何とも雰囲気にマッチして可愛らしく
思わず撮影をお願いしてしまいました。



何か必要があって手を加えるときに、+αの見栄えまで手に入れるのはなかなか
難しいことですが、こんなに楽しい空間にできるのですね。

ちなみに、ご新築時に弊社で作らせていただいた模型も
窓枠のディスプレイに添えていただいており、
本当に嬉しくありがたく思いました。






  


Posted by 現場担当者 at 13:40Comments(0)アフターメンテナンス

2017年11月06日

DIY...女子高生編。

越智です。

お土産にいただいたカエルのおまんじゅうが可愛過ぎて
『いや~! 食べられな~い!』
と言いながら、やっぱり食べています。
その名も、『下呂げろまんじゅう』。
なんてステキな...ネーミングなのでしょうか...



今日は、女子高生編DIYの話を。

娘は明石の某高校生です。
運動部に入っていて、今日は皆で部室を掃除しようということになり
マスクやタオルを持って、やる気満々でスタートしました。
さて、部室内にある、足元の中途半端な開口部。
これは何のためにある、何物なのか。
誰も解らないのだけれど
確かにここから、皆の大嫌いな虫が結構入ってくる。
だって部室の裏手には草むらがあるから。

『ここを塞ごう』と決定。
何で塞ごうか。
誰かが、いいものを見つけてきた。
この巻いてある、金属の網みたいなやつを切って張ったら?
私、ハサミ持ってる! ここの大きさに合わせて切ろう!
何で留めよう...? 
テープなんかでは留められないよ~。
あ、確かここにクギがあったよ! (なんで?)
トンカチ無いじゃん...。(そりゃそうでしょう)
よし。石で叩こう。大きい石、大きい石。(うそお)
ここで我が娘は、不器用だからケガしそうという理由で実行部隊から
外されたようです。
その後、精鋭メンバーにて、約20本ものクギが石で打ち付けられ
『網戸もどき』の完成により、今後の部室の平和が約束されたのでした。

なんとまあ、たくましいこと。
でも、これぞDIY 、だと思いませんか?
  


Posted by 現場担当者 at 09:02Comments(0)

2017年11月02日

友の会。



越智です。

週末ごとに台風ですね...。
コスモス畑を見に行きたかったのに、どこも散ってしまったそうです...。
私は本当は田んぼの風景が好きで、田植えが終わってから稲刈りまで
変わりゆく色合いを楽しみにあちこち見に行くのですが
これからの季節は海に行ったりします。
真冬の寒い中、あえて海!
春や夏よりも表情があって、好きです。
何より、暑くないし! まぶしくないし!

本日(31日)はハロウィンという日らしく
楽をしようと...じゃなくて美味しいものをおみやげに、と
帰りにネギトロ巻きを買ったら
こんなものにまでハロウィンシールが。


『お寿司でハロウィン』がアリなら、
『日置でティータイム!』も当然アリですね。
というわけで友の会の皆様、11月25日の友の会、
是非ご参加ください。

色々と、ご意見、ご感想、ご要望、
お聞かせくださるとありがたく思います。

ハロウィンバージョンのカボチャプリンなど食べながら娘に
『トリック・アンド・トリート、だったっけ~』と言うと
『トリック・オア・トリート、だよっ。両方かいっっ!』
と、ツッコミ入れられました。
思いっきり昭和の私に、娘は結構手厳しいです...。

  


Posted by 現場担当者 at 13:38Comments(0)

2017年10月30日

最近のイチオシ和菓子。



越智です。

先月定期点検済みの加古川のI様邸に、メンテナンス作業に伺いました。
すでに木製建具屋さんに、建具の調整は行っていただいていたのですが
外回りのちょっとした補修と室内の2~3点が天候のため延期になっていたものです。

室内建具はかなり大きいものだったので、製作の職人さんも
『反りが出てくるかなと思っていました』と予想されていた様子で
遠いところ、快く行って下さり、
開閉しづらくなっていた建具を直してくれました。
歪み、膨れ、反り。
自然素材の生命力の証とはいえ、
やはりスッキリ直るとホッとします。

I様邸は、ご姉妹がとてもおおらかでおっとりとされた方々で
伺うと時間がゆったり緩やかに流れているような気がします。
上の写真も、お宅の前の風景です。
実は和菓子屋さんを営んでおられ、
その店舗にも大工さんのアイデアや技がいくつも。

花より団子、
やっぱり目が行ってしまい、『芋大福』を買ってしまったのですが
その美味しいこと!!
食べやすい小ぶりの大福の中に
甘いさつまいもがコロンと入っていて…。
また買いに行かないと!
食欲の秋、です。

  


Posted by 現場担当者 at 09:06Comments(0)アフターメンテナンス

2017年10月26日

根っこの力。

越智です。

おでんが食べたい季節だ! と張り切って作ったら
コンビニでバイトしている息子にウンザリした顔で
『その匂い、もうええわ~…。』と言われました。
バイト時間中ずっとおでんの匂いに包まれているとのこと。
ちょっと悲しい。

でも、こんな小さな日常の出来事でも
なんと自分目線で考え行動していることかと反省しました。
相手の身になって察することって難しいです。
アフターメンテナンスの仕事でも、
それは本当に本当に大切なことなのに
まだまだ、至らぬばかりで申し訳ございません。


さて、ただいま進行中のとある現場があります。
最初に伺った話は、『家の外での漏水。』
訪問してみると、確かに水が噴き出しています。
水道局の検針の際に発見されたそうで
何と水道代が恐ろしいことになっていたようです。

破損箇所の特定と、配管のし直し。
なんと犯人は、お家の方が30数年前に植えた松の木でした。
小さな苗木を何気なく植えたその場所の下には水道管、
横には電線の引き込み小柱、ガスのメーターに門柱。
大きく成長した松の根っこが周囲を巻き込み水道管を破損させ
門柱に入り込み表面の大理石を割り、電線の引き込み柱を倒そうとするところでした。
ガス管に被害がなかったのが、せめてもの救いですが
大変なお金がかかります。

特に松の木は、根っこが張るそうです。
どうしても植えたい場合は将来のことを考えて場所のご選択を。

  


Posted by 現場担当者 at 10:09Comments(0)現場

2017年10月25日

IHクッキングヒーター

越智です。

IHヒーターの調子が悪いというご連絡をいただき
よくリフォームのご依頼をくださるお客様のお宅へ伺いました。
電源を入れても作動しない時がある、とのこと。

13年前の設置でした。
メーカーのM菱さんでは、IHクッキングヒーターの部品保持期限は
製造終了後8年。意外と短いですね。
ただ、部品が在庫として残っていれば対応はしていただけるので
今回の場合も修理は可能だったのですが
年数が経っていて他にも不具合が出る可能性があるとのことで
新しいものにお取り替えになりました。

メーカーのメンテナンスさんによると、
エコキュート、IH ヒーター、取り替え周期は似たり寄ったりで
今回の場合も時期としては妥当、
ただ、比較的高額な出費にはなりますので
ご自宅の維持管理計画に心積りしておくことが必要です。

さてこのIH ヒーター、表面はガラスです。
以前よりは安くなったものの、やはり天板取り替えには
数万円はかかります。
重いお鍋を置くときはもちろん、
レンジフードなど上のほうを掃除しようとして
つい膝をのせたりしても割れたりします。
お気をつけ下さいませ。
  


Posted by 現場担当者 at 10:25Comments(0)住宅設備